大会成績
2023年4月〜
2024年3月
第16回東金子駅伝競走大会(2月4日実施)
所沢走学校A (所走ゴールド)優勝(24分21秒)
(齊藤隆悟→一木菜那→鈴木里玖斗→間瀬紀秀→杉村登真)
所沢走学校B(所走オレンジ)準優勝(25分54秒)
(小川優陽→横山涼→相馬侑太→井桁皆晴→井桁颯介)
所沢走学校C(所走ブラック)3位(26分37秒)(横山凜→阿部日奏→小川瑛菜→中村成志→濱井柊介)
★区間賞
1区:齊藤隆悟
※2区〜5区も所沢走学校の選手が区間賞を獲得したと思われる。計測でトラブルが発生したため本年度は区間ごとのタイムが不明
新座市冬季記録会(12月10日実施)
小学男子1000m
優勝:齊藤隆悟(3分16秒89)
小学男子4×400mリレー
優勝:所沢走学校(齊藤隆→村井→田澤太→杉村登)
4分52秒20
彩の国小学生陸上クラブ駅伝競走大会(12月2日実施)
(52チーム出場)
所沢走学校A 12位(33分17秒)
(一木菜那→鈴木里玖斗→横山涼→杉村登真→横谷優奈→齊藤隆悟)
所沢走学校B 23位(34分35秒)
(阿部日奏→北野優太→横山凜→小川優陽→橋本梨央→村井健悟)
個人タイムトライアル
(1600m)
5年生の部(女子)
第8位:中山佑香(7分00秒)
4年生の部(女子)
第4位:藤田彩凪(6分38秒)
2023-2024強化指定標準記録突破者
男子
齊藤隆悟 長距離5年 シルバー
村井健悟 短距離5年 ブロンズ
女子
中山佑香 短距離5年 シルバー
横山涼 長距離5年 ブロンズ
埼玉チャレンジカップ2023(11月12日実施)
小学4年男子100m決勝
第4位:中村成志(15秒43)
小学5年男子100m決勝
第5位:村井健悟(14秒29)
小学4年男子600m決勝
第5位:小川優陽(1分58秒08)
第8位:井桁皆晴(2分02秒52)
小学5年男子600m決勝
第4位:齊藤隆悟(1分49秒28)所走歴代記録更新
小学男子4×100mリレー決勝
第6位:所沢走学校(57秒06)田澤→塚田→山口→中村
小学男子走り幅跳び
第7位:山口敬太(4m14㎝)
小学女子5年100m決勝
第3位:中山佑香(14秒63)
第6位:吉野紗帆(14秒84)
中学女子1年100m決勝
第3位:宮本愛加(14秒06)
※在籍中学校から出場
小学女子走り幅跳び
第7位:北田紗葵(3m64㎝)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
S指定:齊藤隆悟(5年男子600m)
第41回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(10月15日実施)
共通男子走り幅跳び
第7位:鈴木里玖斗(4m11㎝)
4年女子80m決勝
第8位:藤田彩凪(12秒69)予選12秒59
5年女子100m決勝
第7位:吉野紗帆(14秒80)予選14秒63
5年女子1000mタイムレース決勝
第8位:横山涼(3分30秒65)
女子4×100mリレータイムレース決勝
第7位:所沢走学校(吉野→中山→服部→北田)59秒30
第1回ところざわアスレチックフェスティバル(10月15日実施)
男子4年100m決勝
第2位:中村成志(15秒23)
男子コンバインドB決勝
優勝:山口敬太(1722点)
女子5年1000m決勝
優勝:横谷優奈(3分53秒30)※在籍小学校から出場
川越市民陸上大会(10月7日実施)
※在籍小学校から出場
6年男子走り幅跳び
第3位:井桁颯介(4m27㎝)
6年男子ボール投げ
第2位:北野優太(60m60cm)
第12回チャレンジトライアル小学生大会(9月2日実施)
小学女子80m決勝
第2位:藤田紗凪(12秒61)
川越市民体育祭陸上競技の部(7月30日実施)
小学男子6年走り幅跳び
優勝:井桁颯介(3m93㎝)
第39回小学生陸上競技交流大会埼玉県予選会(7月2日実施)
男子5年100m決勝
第3位:村井健悟(14秒26)予選:14秒22
男子6年100m決勝
第8位:田口愛音(14秒64)予選:13秒69
女子5年100m決勝
第5位:中山佑香(14秒89)予選:14秒45
第8位:吉野紗帆(15秒10)
予選:14秒59
男女混合4×100mリレー決勝
第6位:所沢走学校A(吉野→濱井→山口敬→中山)56秒37 予選 55秒87(北田→田口→山口敬→中山)
男子コンバインドB決勝
第4位:山口敬太(1925点)
走幅跳→4m27(5位)
ジャベリック→44m08(5位)
第7位:北野優太(1833点)
走幅跳→3m68(16位)
ジャベリック→47m70(2位)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
S指定:中山佑香(5年女子100m)
第40回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(6月4日実施)
男子5年100m決勝
第2位:村井健悟(14秒56)予選:14秒29
男子5年1000m決勝
第4位:齊藤隆悟(3分21秒24)
女子6年100m決勝
第8位:北田紗葵(14秒88)
予選:14秒61
女子5年1000m決勝
第4位:横山涼(3分31秒62)
男女混合4×100mリレー決勝
第6位:所沢走学校A(北田→濱井→塚田→中山)55秒89
男子コンバインドB決勝
第5位:伊藤一志(1655点)
走り幅跳び→3m93(6位)
ジャベリック→35m51(6位)
第7位:井桁颯介(1563点)
走り幅跳び→3m66(7位)
ジャベリック→34m69(7位)
女子コンバインドB決勝
第4位:豊泉椛希(1453点)
走り幅跳び→3m77(4位)
ジャベリック→27m76(5位)
大会成績
2022年4月〜
2023年3月
TOKOROZAWA ゲームズ Spring 2023(3月26日実施)
小学男子100m
優勝:湊光(13秒06)
第2位:嶋本薫(13秒37)
第3位:小山留依 (13秒42)
小学男子800m
優勝:嶋本薫(2分28秒73)
第3位:齊藤隆悟 (2分45秒33)
小学男子ジャベリックボール投げ
第2位:坂東志大(38m71cm)
第3位:牧颯亮(37m94cm)
小学男子走り幅跳び
第2位:小山留依(4m76㎝)
小学女子100m
第3位:北田紗葵(15秒36)
小学女子800m
優勝:福士天空(2分39秒64)
小学女子走り幅跳び
優勝:森崎柚月(4m32㎝)
【所沢走学校歴代記録更新】
第19回越谷市春季陸上競技記録会(3月21日実施)
小学男子100m
第8位:湊光(12秒82)
小学男子4×100mリレー
第3位:所沢走学校A (51秒97)
嶋本→小山→湊→坂東
小学男子ジャベリックボール投げ
第5位:坂東志大(42m62cm)
第6位:北野優太(41m56cm)
第8位:牧颯亮(40m48cm)
小学男子走り幅跳び
第4位:小山留依(4m91㎝)
小学女子100m
優勝:橋本彩花(13秒42)
【所沢走学校歴代記録更新】
小学女子4×100mリレー
第3位:所沢走学校A (55秒71)
中山→橋本彩→森崎→宮本
小学女子走り高跳び
第2位:宮本愛加
(1m34cm)
小学女子走り幅跳び
第7位:森崎柚月(4m18㎝)
第15回東金子駅伝競走大会(2月5日実施)
所沢走学校B (所走オレンジ)優勝(24分41秒)
(石井美彩菜→田口蒼→杉村登真→森崎柚月→坂東志大)
所沢走学校A (所走ゴールド)準優勝(24分42秒)
(佐藤央季→齊藤隆悟→関廉斗→一木菜那→松澤琉翔)
所沢走学校C(所走ブラック)3位(25分39秒)(佐藤侑亮→間瀬紀秀→伊藤一志→齋藤杏夏→井桁颯介)
★区間賞
2区:田口蒼、3区:伊藤一志、4区:森崎柚月、5区:松澤琉翔(全体トップタイム)
彩の国小学生陸上クラブ駅伝競走大会(12月4日実施)
(52チーム出場)
所沢走学校A 12位(33分13秒)
(宮本愛加→杉村登真→福士天空→原湧→橋本彩花→嶋本薫)
所沢走学校B 19位(34分21秒)
(石井美彩菜→齊藤隆悟→森崎柚月→小山留依→一木菜那→坂東志大)
個人タイムトライアル
(1500m)
5年生の部(女子)
第2位:齋藤杏夏(5分47秒)
4年生の部(女子)
第2位:横山涼(5分44秒)
第5位:横山凛(5分59秒)
2022-2023強化指定標準記録突破者
男子
田口愛音 短距離5年 シルバー
女子
宮本愛加 走り高跳び6年 ゴールド
80mハードル 6年 ゴールド
長距離 6年 ゴールド
⭐️宮本さんは、3種目での強化標準記録突破 史上初
福士天空 長距離6年 シルバー
橋本彩花 短距離6年 シルバー
埼玉チャレンジカップ2022(11月6日実施)
小学4年男子100m決勝
第2位:村井健悟(15秒22)
小学5年男子100m決勝
第4位:田口愛音(14秒25)
小学6年男子100m決勝
第5位:湊光(13秒43)
第8位:小山留依(13秒60)
小学男子4×100mリレー決勝
第3位:所沢走学校(53秒64)田口愛→小山→湊→坂東
小学男子走り幅跳び
第6位:村井悠馬(4m12㎝)
小学女子4年100m決勝
第6位:中山佑香(16秒11)
小学女子5年100m決勝
第8位:北田紗葵(15秒34)
小学女子6年100m決勝
優勝:橋本彩花(13秒54)
小学女子6年600m決勝
第4位:宮本愛加(1分44秒99)
小学女子4×100mリレー決勝
第4位:所沢走学校(55秒94)北田→橋本→森崎→宮本
小学女子走り幅跳び
第6位:森崎柚月(4m11㎝)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
G指定:宮本愛加(6年女子600m)
S指定:福士天空(6年女子600m)
第39回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(10月23日実施)
4年男子80m決勝
第3位:村井健悟(11秒71)
5年男子100m決勝
第4位:田口愛音(13秒88)
男子走り幅跳び
第4位:小山留依(4m46㎝)
第7位:村井悠馬(4m26㎝)
男子4×100mリレー決勝
第3位:所沢走学校(田口愛→小山→湊→坂東)53秒35
4年女子80m決勝
第5位:吉野紗帆(12秒34)予選12秒32
第6位:中山佑香(12秒36)予選12秒25
6年女子100m決勝
優勝:橋本彩花(13秒53)
☆所走歴代記録更新
4年女子800m決勝
第5位:横山涼(2分49秒08)
第8位:阿部日奏(2分52秒91)
女子4×100mリレー決勝
第3位:所沢走学校(北田→橋本彩→森崎→宮本)55秒43
女子走り高跳び
優勝:宮本愛加(1m33㎝)
女子走り幅跳び
第4位:森崎柚月(4m17㎝)
チーム対抗得点
総合:所沢走学校 第4位
☆所走歴代最高順位
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
S指定:田口愛音(5年男子100m)
S指定:橋本彩花(6年女子100m)
入間市陸上競技大会(10月10日実施)
小学4年女子100m
優勝:吉野紗帆(14秒93)大会新記録
川越市民陸上大会(10月8日実施)※全員在籍小学校から出場
6年女子100m
優勝:橋本彩花(14秒16)
第2位:宮本愛加(14秒37)
第5位:福士天空(14秒98)
6年女子走り幅跳び
優勝:森崎柚月(4m01㎝)
第5位:古内結子(3m38㎝)
第11回チャレンジトライアル小学生大会(8月27日実施)
小学男子80m決勝
第2位:村井健悟(12秒03)
小学男子100m決勝
第4位:小山留依(13秒30)
小学男子4×100mリレータイムレース決勝
第5位:所沢走学校A(濱井→小山→湊→田口蒼)57秒05
小学女子80m決勝
第2位:中山佑香(12秒18)
小学女子100m決勝
優勝:橋本彩花(13秒43)
第4位:宮本愛加(13秒80)
小学女子4×100mリレータイムレース決勝
第2位:所沢走学校A(福士→橋本彩→北田→宮本)57秒18
第38回全国小学生陸上競技交流大会(8月20日実施)
6年女子100m予選
2組目:橋本彩花(13秒74)
100mC決勝(13秒92)
総合18位
女子コンバインドA
第3位:宮本愛加(2151点)所沢走学校勢全国大会初のメダル
走り高跳び→137㎝ 自己新記録 全国1位
80mハードル→13秒49 自己新記録
川越市民体育祭陸上競技の部(7月31日実施)
小学男子5年走り幅跳び
第2位:井桁颯介(3m63㎝)
小学女子6年100m
優勝:橋本彩花(14秒09)
小学女子6年走幅跳
第3位:古内結子(3m44㎝)
第38回小学生陸上競技交流大会埼玉県予選会(7月3日実施)
女子6年100mA決勝
優勝:橋本彩花(13秒40)
全国大会出場決定
女子5年100mB決勝
第2位:北田紗葵(14秒94)
全体11位
男子6年100mB決勝
第3位:湊光(13秒61)
全体11位
男子5年100mA決勝
第3位:田口愛音(13秒86)
男子5年100mB決勝
第1位:濱井柊介(14秒33)
全体9位
男女混合4×100mリレー予選
1組4位:所沢走学校(福士→小山→湊光→北田)56秒10
男女混合リレー決勝
第3位:所沢走学校(橋本彩→小山→湊光→北田)55秒18
女子コンバインドA決勝
優勝:宮本愛加(2004点)
80mハードル→13秒88(2位)
走り高跳び→130㎝(1位)
全国大会出場決定
女子コンバインドB決勝
森崎柚月
走り幅跳び→3m90㎝(3位)
男子コンバインドB決勝
小山留依
走り幅跳び→4m11㎝(3位)
第38回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(6月12日実施)
男子4年80m決勝
第4位:村井健悟(12秒42)予選11秒49
男子6年100m決勝
第6位:小山留依(13秒67)
女子6年100m決勝
優勝:橋本彩花(13秒67)
女子4年800m決勝
第7位:横山涼(2分56秒55)
男女混合4×100mリレー決勝
第3位:所沢走学校A(橋本彩→宮本→湊光→小山)54秒95
女子コンバインドA決勝
優勝:宮本愛加(2161点)
80mハードル→12秒96
全体1位
走り高跳び→1m30㎝
全体1位タイ
女子コンバインドB決勝
森崎柚月(走り幅跳び全体3位:3m94㎝)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
G指定:宮本愛加(6年女子80mハードル、6年女子走り高跳び)
第6回川越市陸上競技選手権大会(6月5日実施)
ジュニア男子5年100m
優勝:田口愛音(14秒85)
第2位:濱井柊介(14秒96)
第3位:蘇武咲之輔(15秒67)
ジュニア女子5年100m
第3位:吉沢萌瑠(16秒86)
ジュニア男子6年100m
優勝:湊光(13秒88)連覇
ジュニア女子6年100m
優勝:橋本彩花(13秒64)
第2位:宮本愛加(14秒39)
ジュニア男子走幅跳
優勝:小山留依(3m99㎝)
第2位:村井悠馬(3m93㎝)
第3位:井桁颯介(3m60㎝)
ジュニア女子走幅跳
優勝:森崎柚月(3m87㎝)大会新記録
第2位:玉置彩乃(2m77㎝)
大会成績
2021年4月〜
2022年3月
彩の国小学生陸上クラブ駅伝競走大会(12月5日実施)
第8位(56チーム中)入賞:33分49秒
1区のみ1600m
2区~6区は1500m
(阿部友奏→清水岳→橋本彩花→三辻理斗→森崎柚月→田村俊輔)
★所走歴代最高順位タイ
★来年度のシード権獲得
★2区の清水くんの記録、5分3秒は、所走歴代最高の区間タイムでした。
個人タイムトライアル
(1600m)
5年生の部(男子)
優勝:田崎圭太(5分56秒)
4年生の部(女子)
第5位:一木菜那(6分39秒)
2021-2022強化指定標準記録突破者
男子
田崎圭太 長距離5年 シルバー
金子由侑 短距離6年 ブロンズ
北田英慈 短距離6年 ブロンズ
三田伝 走り高跳び6年 ブロンズ
女子
宮本愛加 走り高跳び5年 ゴールド
阿部友奏 長距離6年 シルバー
橋本彩花 短距離5年 ブロンズ
石井佳歩 短距離6年 ブロンズ
森崎柚月 走り幅跳び5年 ブロンズ
埼玉チャレンジカップ2021(11月7日実施)
小学4年男子100m決勝
第3位:田口愛音(14秒96)
第7位:濱井柊介(15秒33)
小学6年男子100m決勝
第2位:北田英慈(13秒59)
第5位:金子由侑(13秒72)
小学4年男子600m決勝
第5位:杉村登真(2分1秒55)
第8位:浅上龍太郎(2分4秒47)
小学5年男子600m決勝
第8位:田崎圭太(1分53秒73)
小学男子4×100mリレー決勝
第8位:所沢走学校(57秒36)三田伝→北田→湊→田口
小学女子5年100m決勝
第5位:橋本彩花(15秒05)
小学女子6年100m決勝
第5位:石井佳歩(14秒06)
小学女子4×100mリレー決勝
第4位:所沢走学校(56秒07)野添→石井→隈村→橋本
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
S指定:田崎圭太(5年男子1000m)
第37回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(10月24日実施)
4年男子80m決勝
第3位:田口愛音(11秒90)
5年男子100m決勝
第5位:湊光(14秒57)予選14秒37
6年男子100m決勝
第2位:金子由侑(13秒34)
第7位:北田英慈(13秒71)
共通男子80mハードル決勝
第7位:三田伝(14秒33)
☆所走歴代記録更新
6年女子100m決勝
第4位:石井佳歩(13秒79)予選13秒65
6年女子1000m決勝
第6位:阿部友奏(3分19秒00)
女子4×100mリレー決勝
第5位:所沢走学校(野添→石井→玉置悠→隈村)56秒66
女子走り高跳び
第6位:宮本愛加(1m20㎝)
☆所走歴代記録更新
女子走り幅跳び
第6位:森崎柚月(3m82㎝)
チーム対抗得点
総合:所沢走学校 第8位
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
S指定:阿部友奏(6年女子1000m)
S指定:宮本愛加(5年女子走り高跳び)
第10回チャレンジトライアル小学生大会(8月29日実施)
小学男子80mタイムレース決勝
第4位:倉林侑矢(11秒69)
小学男子100m決勝
第3位:金子由侑(13秒63)
小学男子1000mタイムレース決勝
第7位:田村俊輔(3分28秒22)
小学男子4×100mリレータイムレース決勝
第3位:所沢走学校A(北田→金子→長田→倉林)55秒27
小学女子80mタイムレース決勝
優勝:石井佳歩(11秒30)
第4位:島本美悠子(12秒26)
第8位:長澤純菜(13秒00)
小学女子100m決勝
第3位:石井佳歩(13秒67)
小学女子4×100mリレータイムレース決勝
第3位:所沢走学校A(野添→石井→玉置悠→橋本彩)56秒40
川越市民体育祭陸上競技の部(8月1日実施:川越市内の在籍小学校から出場)
小学男子5年100m
第7位:川名涼介(15秒91)
小学男子6年100m
第3位:倉林侑矢(14秒43)
小学男子6年走り幅跳び
第4位:久永悠人(3m71㎝)
小学女子5年100m
優勝:橋本彩花(15秒04)
第5位:宮本愛加(15秒98)
第7位:福士天空(16秒18)
小学女子5年走幅跳
優勝:森崎柚月(3m57㎝)
第7位:古内結子(3m12㎝)
令和3年度越谷陸上選手権(8月1日実施)
小学女子100m決勝
第6位:玉置悠乃(14秒15)
第37回小学生陸上競技交流大会埼玉県予選会(7月4日実施)
男子5年100m決勝
第5位:湊光(15秒00)
予選:(14秒96)
男子6年100m決勝
第7位:金子由侑(13秒84)
女子6年100m決勝
第4位:石井佳歩(14秒11)
男子コンバインドA決勝
第5位:三田伝(1728点)
走り高跳び→1m20㎝
80mハードル→14秒82
第5回川越市陸上競技選手権大会(6月6日実施)
小学男子5年100m
優勝:湊光(14秒83)
第3位:佐藤央季(15秒48)
小学女子5年100m
第2位:福士天空(16秒17)
小学男子6年100m
優勝:金子由侑(13秒40)
大会新記録
第2位:倉林侑矢(14秒09)
第3位:長田旺璃(14秒62)
小学女子6年100m
第2位:玉置悠乃(14秒26)
第3位:野添凜奈(14秒72)
小学男子走幅跳
優勝:北田英慈(3m36㎝)
小学女子走幅跳
優勝:森崎柚月(3m49㎝)
第2位:宮本愛加(3m31㎝)
第3位:小野蘭(3m04㎝)
大会成績
2020年4月〜
2021年3月
第17回越谷市春季陸上競技記録会(3月27日実施)
小学生男子100m
第3位:佐藤快衛(12秒98)
小学生男子1000m
第3位:木谷奏介(2分59秒97)
【所沢走学校歴代記録更新】
小学男子4×100mリレー
第2位:所沢走学校A (51秒88)
増田→小野寺→佐藤快→堀田
小学男子走り幅跳び
優勝:佐藤快衛(5m6㎝)
令和2年度 新座市冬季記録会(12月12日実施)
小学男子1000m決勝
第5位:木谷奏介(3分4秒07)
第36回小学生陸上競技交流大会埼玉県予選会(11月28日実施)
男子5年100m決勝
優勝:金子由侑(13秒80)
第5位:倉林侑矢(14秒23)
男子6年100m決勝
第8位:増田康太(13秒46)
男子6年1000m決勝
第5位:木谷奏介(3分8秒96)
男女混合4×100mリレー決勝
第6位:所沢走学校(藤森→増田→佐藤快→土屋)55秒93
女子コンバインドB決勝
第2位:渡辺純南(1590点)
ジャベリックボール投げ→42m37㎝(所走歴代記録更新)
第6位:中里遙花(1310点)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
B標準:関根蛍(6年女子100m)
第16回越谷カップ陸上競技記録会(11月14日実施)
小学男子100m
第3位:増田康太(13秒89)
小学男子1000m
第2位:木谷奏介(3分7秒10)
小学男子走幅跳
第2位:山本篤貴(4m36㎝)
小学女子走幅跳
第3位:森崎桜咲(3m70㎝)
第4回川越市陸上競技選手権大会(10月25日実施)
小学男子5年100m
優勝:金子由侑(13秒73)
第2位:倉林侑矢(14秒37)
小学女子5年100m
優勝:玉置悠乃(14秒55)
第2位:阿部友奏(15秒09)
小学男子6年100m
第2位:増田康太(13秒23)
第3位:小野寺涼(13秒40)
小学女子6年100m
優勝:野﨑彩花(14秒39)
第2位:藤森美空(14秒45)
第3位:関根蛍(14秒47)
小学男子走幅跳
優勝:佐藤快衛(4m39㎝)
第2位:山本篤貴(4m11㎝)
小学女子走幅跳
優勝:森崎桜咲(3m70㎝)
第2位:小野蘭(2m75㎝)
※100mは全て追い風参考記録
第35回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(10月17日実施)
4年男子80m決勝
第8位:佐藤央季(12秒88)予選12秒72
5年男子100m決勝
優勝:金子由侑(14秒16)予選14秒02
6年男子100m決勝
第3位:増田康太(13秒37)
第6位:蘇武杏之輔(13秒63)
6年男子1000m決勝
第8位:木谷奏介(3分14秒49)
男子4×100mリレー決勝
第3位:所沢走学校(増田→小野寺→佐藤快→堀田)54秒28
4年女子800m決勝
第5位:横山海詩(2分44秒68)
6年女子1000m決勝
第5位:小森彩愛(3分19秒92)
女子4×100mリレー決勝
第8位:所沢走学校(関根→野﨑→藤森→玉置)58秒77
女子走り幅跳び
第7位:森崎桜咲(3m36㎝)
女子ジャベリックボール投げ
第4位:中里遙花(28m80)
☆所走歴代記録更新
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
B標準:金子由侑(5年男子100m)
B標準:小森彩愛(6年女子1000m)
第3戦パワーブリーズカップ(10月3日実施)
小学男子1000m
優勝:木谷奏介(3分7秒93)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
A標準:木谷奏介(6年男子1000m)
第30回新座市陸上競技選手権大会(9月19日・20日実施)
※全員在籍校等からの出場)
小学男子6年100m
第5位:小野寺涼(13秒91)
小学男子1000m
第8位:木谷奏介(3分13秒77)
中学男子100m
4組1位:藤﨑怜(11秒89)
(中1最上位)
中学男子走り幅跳び
優勝:木住野幸大(6m81㎝)
☆大会新記録
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
B標準:木谷奏介(6年男子1000m)
大会成績
2019年4月〜
2020年3月
中山マラソン(川島町)2月9日開催
親子ペア 1㎞(小1~小3男女混合)
優勝:森崎柚月 渉ペア 3分54秒
小学男子 1㎞(小1~小3)
第3位:田崎圭太 3分47秒
小学女子 1㎞(小1~小3)
優勝:横山海詩 3分33秒(大会新記録)
小学男子 2㎞(小4~小6)
優勝:藤澤春希 6分34秒(大会新記録)
第2位:花田大和 6分58秒
第3位:井坂康助 6分59秒
小学女子 2㎞(小4~小6)
優勝:野﨑彩花 7分22秒
第2位:宮下芽衣 7分24秒(以上大会新記録)
クロスカントリー in Sayama 2019
小学3.4年生女子の部(2㎞)
第2位:横山海詩 8分2秒
※3年生最上位
小学5.6年生男子の部(2㎞)
第4位:藤澤春希 7分16秒
第5位:花田大和 7分17秒
彩の国小学生陸上クラブ駅伝競走大会(11月24日実施)
第10位(55チーム中):33分34秒
(宇治美夢→井坂康助→小森彩愛→本間太雲→松本朱里→花田大和)
★来年度のシード権獲得
個人タイムトライアル
(1600m)
5年生の部(男子)
優勝:木谷奏介(5分38秒)
第2位:高塚孔耀(5分47秒)
6年生の部(女子)
第3位:宮下芽衣(6分7秒)
埼玉チャレンジカップ2019(11月4日実施)
小学5年男子100m決勝
第8位:小野寺涼(14秒68)
小学6年男子100m決勝
優勝:藤﨑怜(12秒83)
第3位:福原悠斗(13秒03)
小学男子走り幅跳び決勝
優勝:田村寧凰(4m80㎝)
第3位:藤田康徳(4m48㎝)
第8位:山本篤貴(3m95㎝)
小学男子4×100mリレー決勝
優勝:所沢走学校A(51秒69)
長沼→藤﨑→田村寧→福原
第7位:所沢走学校B(55秒06)
山口→坂東→藤田→三田尽
第8位:所沢走学校C(57秒24)
増田→小野寺→山本→蘇武
小学女子5年100m決勝
第8位:関根蛍(14秒74)
小学女子5年600m決勝
第8位:小森彩愛(1分56秒55)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
A標準:田村寧凰(6年男子走り幅跳び)
B標準:関根蛍(5年女子100m)
第33回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(10月20日実施)
6年男子100m決勝
優勝:藤﨑怜(12秒77)
第2位:福原悠斗(13秒04)
共通男子走り幅跳び
優勝:藤﨑怜(4m96㎝)
第2位:田村寧凰(4m74㎝)
第5位:藤田康徳(4m58㎝)
第6位:福原悠斗(4m50㎝)
男子4×100mリレー決勝
第2位:所沢走学校A(長沼→藤﨑→田村寧→福原)52秒09(予選 51秒85)
5年女子1000m決勝
第7位:小森彩愛(3分29秒43)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
A標準:藤﨑怜(6年男子100m)
B標準:田村寧凰(6年男子走り幅跳び)
B標準:木谷奏介(5年男子1000m)
B標準:高塚孔耀(5年男子1000m)
川越市民陸上大会(10月5日実施)※全員在籍小学校から出場
6年女子100m
第5位:塚越優衣(14秒68)
第6位:田中花歩(14秒69)
6年男子走り幅跳び
優勝:藤田康徳(4m52㎝)
第5位:神立空也(3m95㎝)
6年女子走り幅跳び
第3位:田中里歩(3m83㎝)
5年女子100m
第3位:関根蛍(15秒25)
5年男子走り幅跳び
優勝:山本篤貴(4m03㎝)
5年女子走り幅跳び
第3位:森崎桜咲(3m35㎝)
第8回チャレンジトライアル小学生大会(9月1日実施)
小学男子100m決勝
優勝:藤﨑怜(13秒00)
第3位:福原悠斗(13秒34)
第5位:田村寧凰(13秒78)
小学男子1000mタイムレース決勝
第2位:藤澤春希(3分7秒64)
小学男子4×100mリレータイムレース決勝
優勝:所沢走学校A(長沼→藤﨑→田村寧→福原)
52秒31(大会記録更新)
第3位:所沢走学校C(山口颯→坂東→藤田→三田尽)55秒72
小学女子4×100mリレータイムレース決勝
第4位:所沢走学校A(吉田→田中花→田中里→小宗)58秒53
第35回全国小学生陸上競技交流大会(8月10日実施)
6年男子100m予選
2組目:福原悠斗(13秒11)
男子コンバインドB
第8位:藤﨑怜(2189点)自己新記録
走り幅跳び→4m68㎝
ジャベリックボール投げ
→51m45㎝
越谷市陸上競技選手権大会小学生の部(7月28日実施)
小学男子100m
優勝:藤﨑怜(12秒63)
第2位:福原悠斗(12秒97)
小学男子1000m
第3位:藤澤春希(3分7秒60)
小学男子4×100mリレー
優勝:所沢走学校A(長沼→藤﨑→田村寧→福原)51秒89
男子走り幅跳び
第3位:福原悠斗(4m61㎝)
第4位:田村寧凰(4m52㎝)
第72回川越市民体育祭陸上競技の部(7月28日実施:☆印の児童は、川越市内の在籍小学校から出場)
小学女子6年100m
第2位:☆田中花歩(14秒77)
小学女子5年100m
第2位:☆関根蛍(15秒74)
小学女子5年走幅跳
第2位:森崎桜咲(3m57㎝)
第3位:☆荻原歌花(3m20㎝)
小学女子6年走り幅跳び
第3位:☆田中里歩(3m48㎝)
小学男子5年走り幅跳び
優勝:☆山本篤貴(3m94㎝)
小学男子6年走り幅跳び
第2位:藤田康徳(4m17㎝)
第3位:☆神立空也(3m73㎝)
第35回小学生陸上競技交流大会埼玉県予選会(6月30日実施)
男子6年100m決勝
優勝:福原悠斗(13秒07)
全国大会出場決定
男女混合4×100mリレー予選
3組2位:所沢走学校(田中花→藤﨑→小宗→長沼)53秒16
決勝
第3位:所沢走学校(田中花→藤﨑→田中里→福原)52秒98
男子コンバインドB決勝
優勝:藤﨑怜(2186点)
走り幅跳び→5m15㎝(1位)
⭐️7月2日現在 小学生日本ランキング1位
ジャベリックボール投げ
→44m85㎝(1位)
全国大会出場決定
第4位:田村寧凰(1854点)
走り幅跳び→4m17㎝(5位)
ジャベリックボール投げ
→41m97㎝(2位)
第8位:藤田康徳(1698点)
走り幅跳び→4m25㎝(4位)
ジャベリックボール投げ
→33m23㎝(11位)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
A標準:藤﨑怜(6年男子走り幅跳び)
B標準:福原悠斗(6年男子100m)
B標準:田中花歩(6年女子100m)
第32回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(6月15日実施)
男子6年100m決勝
第3位:長沼蓮(13秒59)
男子6年1000m決勝
第5位:藤澤春希(3分09秒84)
男女混合4×100mリレー決勝
第6位:所沢走学校A(田中花→藤﨑→田中里→坂東)56秒01
第7位:所沢走学校B(吉田→福原→小宗→長沼)56秒49
男子コンバインドA決勝
第3位:福原悠斗(1798点)
80mハードル→14秒41
走り高跳び→1m20㎝
男子コンバインドB決勝
優勝:藤﨑怜(2159点)
走り幅跳び→4m83㎝
ジャベリックボール投げ
→47m87㎝
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
A標準:藤澤春希(6年男子1000m)
彩の国 KIDS陸上(2019年5月25日実施)
小学生男子100m決勝
第2位:福原悠斗(13秒47)
第4位:長沼蓮(13秒77)
第7位:坂東孝大(14秒15)
小学生男子1000m決勝
第6位:藤澤春希(3分10秒68)
小学生男子4×100mリレー決勝
優勝:所沢走学校A 【52秒82】
長沼→藤﨑→藤田→福原
第4位:所沢走学校B 【57秒07】
山口颯→坂東→三田尽→小野寺
小学生男子走幅跳
第2位:藤﨑怜(4m57㎝)
小学生女子1000m決勝
第6位:宇治美夢(3分23秒31)
小学生女子 4×100mリレー決勝
第6位:所沢走学校A 【57秒49】
田中花→野田→吉田→宇治
小学生女子走幅跳
第3位:田中花歩(3m85㎝)
第4位:田中里歩(3m54㎝)
中学生男子 1年100m決勝
第2位:齋藤隆太朗(13秒01)
第3位:竹内匠(13秒09)
中学生男子2、3年1500m決勝
優勝:小山和生(4分20秒84)
第6位:市村暸太郎(4分32秒07)
中学生女子2年100m決勝
優勝:折本ひかる(12秒87)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
B標準:小森彩愛(5年1000m)
B標準:藤澤春希(6年1000m)
第61回 東日本実業団陸上競技選手権大会(5月19日実施)
小学生混合リレーの部(29チーム中)
第4位:所沢走学校A(54秒21)
田中花→藤﨑→野田→福原
越谷市陸上競技記録会小学生の部
(5月4日実施)
男子100m
第3位:福原悠斗(13秒74)
第4位:長沼蓮(13秒89)
男子走幅跳
優勝:藤﨑怜(4m42㎝)
しらこばと陸上競技記録会小学生の部(4月6日実施)
男子100m
優勝:藤﨑怜(13秒40)
第3位:福原悠斗(13秒98)
第4位:長沼蓮(14秒10)
男子1000m
第4位:藤澤春希(3分16秒08)
男子走幅跳
優勝:藤﨑怜(4m82㎝)
第2位:田村寧凰(4m44㎝)
小学男子4×100mリレー決勝
優勝:所沢走学校(52秒83)
長沼→藤﨑→田村→福原
大会成績
2018年5月〜
2019年3月
越谷春季記録会小学生の部(3月21日実施)
男子走幅跳
第2位:千田怜明(5m10㎝)
第5位:藤﨑怜(4m72㎝)
小学男子4×100mリレー決勝
優勝:所沢走学校B(52秒64)
豊谷→田中大→竹内→小林
第4位:所沢走学校A(55秒29)
長沼→藤﨑→田村→福原
⭐️男子100mで藤﨑怜くんが追い風参考ながら13秒15をマークし、5年生以下最上位の記録を出しました。
第29回多摩湖駅伝大会(東大和市)3月21日開催
中学男子の部
第5位:Tokosoレジェンド(32分41秒)(小山和→小山洋→白井→市村)
小学男子3チーム、小学女子1チームも頑張りました。
中山マラソン(川島町)2月10日開催
親子ペア 1㎞(小1~小3男女混合)
優勝:入江陽希 聡史ペア 3分52秒(大会新)
第2位:田村俊輔 博文ペア 3分52秒(大会新)
小学女子 1㎞(小1~小3)
第2位:横山海詩 3分49秒
小学男子 2㎞(小4~小6)
優勝:藤澤春希 7分12秒
第2位:秋場麗翔 7分14秒
小学女子 2㎞(小4~小6)
優勝:前田百花 7分43秒
第2位:宮下芽衣 7分44秒
中学男子 3㎞
第2位:小山和生 9分42秒
第3位:市村瞭太郎 9分53秒
川越市民駅伝競走大会(12月16日実施)
(6位以内が入賞)
小学生男子の部
第4位:所沢走学校A 27分26秒
藤澤→本間→高塚→長井琥→秋場
第6位:所沢走学校B 29分25秒
井坂→長井琉→藤田→手島→尾崎
小学生女子の部
第2位:所沢走学校A 28分15秒
柿澤→池田→宮下→宇治→前田
第4位:所沢走学校B 30分23秒
小森→小倉→田中井→小林→戸嶋
中学生男子の部
第4位:Tokosoレジェンド 48分57秒
小山和→木住野→白井→小山洋→市村
出場5チーム、全て入賞しました!
クロスカントリー in Sayama 2018
ファミリーの部(小学1.2年男女)(1.1㎞)
第6位:森崎渉.柚月ペア 4分38秒
小学3.4年生女子の部(2㎞)
第5位:小倉真緒 8分44秒
中学男子の部(4㎞)中1~中3共通
第3位:小山和生 13分58秒
第8位:市村瞭太郎 14分25秒
※小山くん、市村くん共に中学1年生ながら大健闘しました。
第29回所沢シティーマラソン結果(12月2日実施)
3㎞小学生女子
優勝:柿澤りん(10分48秒)
第4位:池田紅音(11分10秒)
第5位:宮下芽衣(11分32秒)
3㎞小学生男子
第6位:秋場麗翔(10分29秒)
彩の国小学生陸上クラブ駅伝競走大会(11月24日実施)
第8位(53チーム中):33分00秒
(柿澤りん→藤澤春希→池田紅音→本間太雲→前田百花→秋場麗翔)
★所沢走学校初入賞
★来年度のシード権獲得
★チーム最高順位とタイムを大幅に更新しました。
個人タイムトライアル
(1600m)
4年生の部(女子)
優勝:小森彩愛(6分00秒)
5年生の部(女子)
優勝:宇治美夢(5分54秒)
第2位:宮下芽衣(6分00秒)
6年生の部(女子)
第6位:戸嶋優南(6分19秒)
6年生の部(男子)
第4位:長井琥冴(5分51秒)
埼玉チャレンジカップ2018(11月4日実施)
☆の選手は在籍中学校から参加
小学5年男子100m決勝
優勝:藤﨑怜(13秒85)
第2位:福原悠斗(14秒26)
第3位:長沼蓮(14秒39)
小学5年男子600m決勝
優勝:藤澤春希(1分50秒83)
小学6年男子100m決勝
第2位:田中大凱(13秒14)
第8位:竹内匠(13秒59)
小学男子走り幅跳び決勝
優勝:千田怜明(4m73)
第6位:藤田康徳(4m02)
小学男子4×100mリレー決勝
優勝:所沢走学校A(52秒01)
豊谷→田中大→齋藤→竹内
第4位:所沢走学校B(54秒07)
長沼→藤﨑→田村→福原
中学男子走り幅跳び決勝
優勝:☆千田和毅(5m97)
第4位:☆木住野幸大(5m12)中学1年最上位
中学男子110mH決勝
第4位:白井奏多(19秒43)
小学女子走り幅跳び決勝
第8位:吉田侑愛(4m02)
第19回所沢市陸上競技選手権大会(10月14日実施)
5年男子100m決勝
優勝:藤﨑怜(13秒94)
第2位:田村寧凰(14秒31)
第3位:福原悠斗(14秒32)
6年男子100m決勝
優勝:田中大凱(13秒05)
第3位:竹内匠(13秒46)
男子走り幅跳び決勝
優勝:千田怜明(4m84㎝)
男子4×100mリレー決勝
優勝:所沢走学校A(千田→田中大→竹内匠→小林)52秒39(大会新記録)
第3位:所沢走学校B(長沼→福原→田村寧→藤田)57秒72
5年女子100m決勝
優勝:田中花歩(15秒23)
6年女子100m決勝
第2位:鈴木里緒菜(14秒63)
第3位:中西優花(15秒03)
女子1000m決勝
第2位:柿澤りん(3分30秒60)
第3位:池田紅音(3分32秒71)
女子走り幅跳び決勝
優勝:吉田侑愛(3m92㎝)
第2位:秋葉渚(3m63㎝)
第3位:大井真璃奈(3m59㎝)
女子4×100mリレー決勝
優勝:所沢走学校A(池田→吉田侑→田中花→鈴木)58秒48
第2位:所沢走学校B(中西→大井→田中里→前田)60秒07
第31回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(10月13日実施)
5年男子100m決勝
第2位:藤﨑怜(13秒83)
第5位:福原悠斗(14秒20)
第7位:長沼蓮(14秒28)
6年男子100m決勝
優勝:田中大凱(12秒93)予選(12秒86)
5年男子1000m決勝
第5位:藤澤春希(3分19秒03)
共通男子走り幅跳び
第6位:田村寧凰(4m14㎝)(5年生以下最上位)
共通男子ジャベリックボール投げ
第4位:千田怜明(46m41㎝)
共通女子走り幅跳び
第7位:大井真璃奈(3m94㎝)
第8位:吉田侑愛(3m87㎝)
男子4×100mリレー決勝
第3位:所沢走学校A(藤﨑→田中大→田村寧→竹内匠)52秒70
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
A標準:藤﨑怜(5年男子100m)
B標準:福原悠斗(5年男子100m)
A標準:田中大凱(6年男子100m)
川越市民陸上大会(10月6日実施)※全員在籍小学校から出場
6年男子100m
優勝:田中大凱(13秒53)
6年男子走り幅跳び
優勝:千田怜明(4m54㎝)
6年女子走り幅跳び
優勝:吉田侑愛(4m23㎝)
5年女子100m
第3位:田中花歩(15秒72)
5年男子走り幅跳び
第2位:藤田康徳(3m93㎝)
第3位:神立空也(3m86㎝)
第7回チャレンジトライアル小学生大会(9月2日実施)
小学男子100m決勝
第2位:田中大凱(13秒32)
第4位:竹内匠(14秒)予選13秒95
第6位:齋藤隆太朗(14秒33)
小学男子4×100mリレー決勝
優勝:所沢走学校A(豊谷→田中大→齋藤→竹内)
53秒50
第4位:所沢走学校B(長沼→福原→山口颯→田村寧)57秒37
第5位:所沢走学校C(鈴木輝→大友→手島→前原)58秒60
小学女子1000m決勝
第3位:柿澤りん(3分18秒84)
小学女子4×100mリレー決勝
第7位:所沢走学校A(池田→吉田侑→秋葉→中西)59秒89
第34回全国小学生陸上競技交流大会(8月18日実施)
男子走り幅跳び決勝
第4位:千田怜明(4m91㎝)
第71回川越市民体育祭陸上競技の部(7月29日実施:☆印の児童は、川越小から出場)
小学女子5年100m
優勝:☆田中花歩(15秒25)
第3位:☆塚越優衣(16秒20)
小学女子5年走幅跳
優勝:☆田中里歩(3m43㎝)
小学女子6年走幅跳
優勝:☆吉田侑愛(4m2㎝)
小学男子6年100m
第2位:田中大凱(13秒61)
小学男子5年走幅跳
優勝:田村寧凰(3m91㎝)
第2位:☆神立空也(3m84㎝)
第3位:福原悠斗(3m81㎝)
小学男子6年走幅跳
優勝:☆千田怜明(5m3㎝)
☆
川越小学校のリレーチームは、5年男子、6年男子、6年女子が金メダル、5年女子が銀メダルを獲得しました。
☆所沢走学校卒業生の活躍☆
学校総合体育大会中学校陸上競技の部(7月22日、23日実施)
☆全員在籍中学校から出場
中学1年女子100m
第5位:折本ひかる(13秒28)
中学女子走り幅跳び
第8位:若狭真依(5m7㎝)
中学1年女子走り幅跳び
第3位:折本ひかる(4m71㎝)関東大会出場
中学2年男子100m
優勝:名取航輝(11秒36)関東大会出場
中学3年男子100m
第4位:安藤李空(11秒19)関東大会・全国大会出場
中学男子200m
優勝:安藤李空(22秒27)関東大会・全国大会出場
中学男子走り幅跳び
第6位:青山侑暉(6m3㎝)
第34回小学生陸上競技交流大会埼玉県予選会(7月1日実施)
男子5年100m決勝
第2位:福原悠斗(14秒30)
男子6年100m決勝
第5位:田中大凱(13秒40)予選13秒36
男子4×100mリレー決勝
第2位:所沢走学校(豊谷→田中→齋藤→竹内)52秒81
男子走幅跳決勝
優勝:千田怜明(4m67㎝)全国大会出場決定
女子走幅跳決勝
第7位:吉田侑愛(3m88㎝)
第30回彩の国小学生陸上クラブ交流大会(6月16日実施)
男子5年100m決勝
第5位:福原悠斗(14秒65)予選14秒48
男子6年100m決勝
第3位:田中大凱(13秒56)予選13秒30
男子4年800m決勝
第5位:本間太雲(2分42秒56)
男子5年1000m決勝
第6位:藤澤春希(3分19秒10)
男子4×100mリレー決勝
第2位:所沢走学校A(豊谷→齋藤→竹内→田中)53秒35
男子走幅跳決勝
優勝:千田怜明(4m93㎝)
女子4年800m決勝
第4位:小森彩愛(2分48秒89)
女子走幅跳決勝
第8位:吉田侑愛(3m85㎝)
彩の国育成プログラム強化指定選手標準記録突破者
A標準:千田怜明(6年男子走幅跳)
A標準:藤澤春希(5年男子1000m)
B標準:田中大凱(6年男子100m)
☆所沢走学校卒業生の活躍
第64回全日本中学校通信陸上競技大会埼玉県大会(6月8日、9日実施)
☆全員在籍中学校から出場
中学1年女子100m
第2位:折本ひかる(13秒12)
中学女子走幅跳
第4位:若狭真依(5m24㎝)
中学2年男子100m
優勝:名取航輝(11秒49)
中学3年男子100m
第3位:安藤李空(11秒48)
中学男子200m
優勝:安藤李空(22秒38)
第7位:日浅遙河(23秒08)
中学男子400m
第4位:日浅遙河(53秒13)
中学1年男子1500m
第2位:小山和生(4分37秒35)
中学男子走幅跳
第7位:千田和毅(6m10㎝)
※中学2年以下最上位
第2回川越市陸上競技選手権大会(6月3日実施)
☆選手は、川越小から出場
小学男子5年100m
優勝:福原悠斗(14秒79)大会新記録
小学女子5年100m
優勝:☆田中花歩(15秒31)大会新記録
小学男子6年100m
優勝:田中大凱(13秒60)大会新記録
小学男子走幅跳
優勝:☆千田怜明(5m5㎝)
大会新記録(6月3日時点、小学生日本ranking2位)
小学女子走幅跳
優勝:☆吉田侑愛(3m79㎝)大会新記録
第3位:☆金子夏乃葉(3m60㎝)
第17回彩の国KIDS陸上競技大会(5月26日実施)
☆印選手は、各在籍中学校から出場
中学1年男子100m
第7位:☆木住野幸大(13秒52 予選13秒34)
中学1年男子1500m
第4位:市村瞭太郎(4分46秒34)
第5位:小山和生(4分49秒88)
第6位:白井奏多(4分50秒87)
中学男子走幅跳
第2位:☆千田和毅(6m22㎝)※中学2年生以下最上位
中学1年女子100m
優勝:折本ひかる(13秒36 予選 13秒22)
第7位:☆亀井菜乃香(14秒78 予選14秒61)
第60回 東日本実業団陸上競技選手権大会(5月20日実施)
小学生リレー男子の部
第2位:所沢走学校(53秒56)
豊谷→齋藤→千田→田中
大会成績
2017年2月〜
2018年3月
越谷春季記録会小学生の部(3月24日実施)
男子1000m
第7位:小山和生(3分1秒)
男子走幅跳
第2位:木住野幸大(4m66)
第3位:千田怜明(4m61)
第28回多摩湖駅伝大会(東大和市)3月21日開催
小学男子の部(34チーム中)
第2位:所沢走学校A(34分39秒)(市村→小山→白井→木住野)
雪の中、大健闘しました。
彩の森クロスカントリー(入間市)3月18日開催
小学男子3,4年生の部(2.2㎞)
優勝:藤澤春希 8分18秒
中山マラソン(川島町)2月11日開催
親子ペア 1㎞(小1~小3男女混合)
優勝:小笠原陸 淳ペア 4分4秒
第2位:田村俊輔 博文ペア 4分6秒
第3位:森崎柚月 渉ペア 4分11秒
小学男子 1㎞(小1~小3)
優勝:本間太雲 3分39秒
第2位:町田陸 3分40秒
小学女子 1㎞(小1~小3)
第3位:小森彩愛 3分50秒
小学男子 2㎞(小4~小6)
優勝:中野智貴 7分27秒
第2位:秋場麗翔 7分30秒
小学女子 2㎞(小4~小6)
優勝:池田紅音 7分33秒(大会新記録)
第2位:町野楓 7分34秒
第3位:桐山美乃里 7分56秒
川越市民駅伝大会(12月17日実施)
小学校5,6年男子の部
第2位:所沢走学校A 26分13秒
白井→市村→木住野→高橋→小山
第2区の市村くん、第5区の小山くんは区間賞を獲得しました。
小学校5,6年女子の部
第2位:所沢走学校 30分00秒
池田→町野→戸嶋→太田→桐山
クロスカントリー in Sayama2017
ファミリーの部(小学1,2年男女)
第2位:入江聡史.陽希 4分44秒
第8位:森崎渉.柚月 5分10秒
小学生男子5,6年の部(2k)
第3位:市村瞭太郎 7分15秒
同 女子の部
第8位:桐山美乃里 8分23秒
彩の国小学生陸上クラブ駅伝競走大会(11月25日実施)
第9位(47チーム中):33分25秒
(町野→市村→池田→白井→桐山→小山)
★来年度のシード権獲得
★チーム最高順位とタイムを大幅に更新しました。
個人タイムトライアル
(1500m)
4年生の部(女子)
第4位:宮下芽衣(6分37秒)
4年生の部(男子)
第8位:藤澤春希(6分13秒)
埼玉チャレンジカップ2017(11月5日実施)
☆の選手は在籍中学校から参加
小学4年男子600m決勝
第6位:藤澤春希(2分12秒31)
小学男子走幅跳決勝
第3位:木住野幸大(4m63)
第4位:千田怜明(4m56)5年生以下最上位
中学男子100m決勝
☆優勝:安藤李空(11秒54)
※大会MVP獲得
中学男子走幅跳決勝
☆第6位:千田和毅(5m74)中学1年生最上位
小学男子400mリレー決勝
第6位:所沢走学校A(58秒10)
豊谷→白井→市村→木住野
小学5年女子100m決勝
第8位:鈴木里緒菜(15秒39)
小学女子400mリレー決勝
第8位:所沢走学校A(58秒21)折本→亀井→鈴木→太田
第48回 ジュニアオリンピック陸上競技大会(10月27〜29日実施)
男子100mCクラス
第6位:名取航輝(11秒68)
男子ABC共通4×100mR決勝
第3位:埼玉選抜(42秒57)
1走名取航輝、4走安藤李空
第18回所沢市陸上競技選手権大会
☆児童は各在籍小学校から出場
小学5年男子100m
第2位:☆豊谷思温(14秒91)
小学6年男子1000m
優勝:☆小山和生(3分12秒20)
第2位:市村瞭太郎(3分13秒84)
第3位:☆白井奏多(3分17秒54)
小学男子走幅跳
優勝:木住野幸大(4m45)
第3位:☆中野智貴(3m73)
小学5年女子100m
優勝:鈴木里緒菜(15秒11)
小学6年女子100m
優勝:☆折本ひかる(14秒50)
第3位:亀井菜乃香(15秒13)
小学6年女子1000m
優勝:☆斎藤凜乃(3分38秒64)
第2位:☆町野楓(3分42秒14)
小学女子4×100mリレー
優勝:所沢走学校(59秒24)
(桐山→亀井→小島→鈴木)
第29回 彩の国小学生クラブ交流大会(10月14日実施)
男子ジャベリックボール投げ
第5位:千田怜明(42m19)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
B標準:市村瞭太郎(6年男子1000m)
小山和生(6年男子1000m)
第29回 彩の国小学生クラブ交流大会(10月14日実施)
男子ジャベリックボール投げ
第5位:千田怜明(42m19)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
B標準:市村瞭太郎(6年男子1000m)
小山和生(6年男子1000m)
川越市民陸上大会(10月9日実施)(全員在籍小学校から出場)
6年女子100m
第3位:小島梨花(14秒69)
第7位:太田結菜(15秒18)
6年女子走り幅跳び
優勝:新井夢那(3m85cm)
6年男子走り幅跳び
第4位:内藤正将(3m81cm)
5年女子走り幅跳び
第3位:金子夏乃葉(3m43cm)
5年男子走り幅跳び
優勝:千田怜明(4m24cm)
第6回 チャレンジトライアル小学生大会(9月3日実施)
女子400mリレー
第3位 所沢走学校A(58秒91)(折本→鈴木→小島→新井)
ジュニアオリンピック標準突破記録会(9月2日実施) (全員在籍中学校から出場)
Bクラス男子100m
第2位 安藤李空(11秒58)
Cクラス男子100m
優勝 名取航輝(11秒80)
Cクラス男子走幅跳
優勝 千田和毅(5m72)
Cクラス女子100m
第5位 志津紗弥(13秒54)
☆名取くんと千田くんはジュニアオリンピック出場決定
第70回川越市民体育祭陸上競技の部(7月30日実施:全員川越小から出場)
小学女子6年走幅跳
優勝:新井夢那(3m93)
小学男子5年走幅跳
優勝:千田怜明(4m19)
小学女子5年走幅跳
第3位:吉田侑愛(3m19)
第33回全国小学生陸上競技交流大会埼玉県予選会(7月2日 実施)
男子走り幅跳び
第3位:木住野幸大(4m54)
第6位:千田怜明(4m51)
(5年生以下最上位)
女子5年:100m
第5位:鈴木里緒菜(15”19)(予選:14''77)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
A標準:千田怜明(5年男子) 走り幅跳び
B標準:鈴木里緒菜(5年女子 100m)
B標準:折本ひかる(6年女子100m)
クラブ交流大会 第28回 彩の国小学生クラブ交流大会(6月17日実施)
男子5年:100m
第8位:豊谷思温(14''69)
男子走幅跳
第2位:木住野幸大(4m52)
第3位:千田怜明(4m45)
(5年生以下最上位)
男子4×100mリレー
所沢走学校A(豊谷→白井→市村→木住野)
第7位(58''49)(予選:57''77)
女子5年:100m
第6位:鈴木里緒菜(14''99)
女子6年:100m
第7位:折本ひかる(14''48)
(予選:14''26)
女子走幅跳
第7位:新井夢那(3m77)
女子4×100mリレー
所沢走学校A(折本→亀井→小島→新井)
第8位(59''47)(予選:58''01)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
B標準:千田怜明(5年男子走幅跳)
B標準:折本ひかる(6年女子100m)
彩の国 KIDS陸上(2017年5月27日実施)
小学生男子走幅跳
優勝:木住野幸大(4m46㎝)
第6位:千田怜明(4m15㎝)
(5年生以下最上位)
小学生女子走幅跳
第7位:新井夢那(3m80㎝)
中学生男子走幅跳
第2位:千田和毅(5m53㎝)
(中学2年生以下最上位)
中学生男子走高跳
第8位:鷺澤力大(1m45㎝)
(中学1年生以下最上位)
小学生女子100m決勝
第8位:折本ひかる(14秒85)
(予選:14秒83)
中学生男子1年1500m決勝
第4位:矢澤拓実(4分52秒89)
小学生女子 400mリレー決勝
第3位:所沢走学校A 【61秒58】(予選:60秒44)
折本→新井→関口→塚越ゆ
第5位:所沢走学校B 【61秒89】(予選:61秒60)
松本→亀井→詫間→小堀
小学生男子400mリレー決勝
第5位:所沢走学校A 【58秒50】(予選:58秒38)
豊谷→市村→千田怜→木住野
第8位:所沢走学校B 【61秒89】(予選:60秒74)
高橋啓→塚越し→山口→小山
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
A標準:千田和毅(中学1年走幅跳)
越谷春季記録会小学生の部(3月25日実施)
男子100m
優勝:名取航輝(12秒29)
男子走幅跳
優勝:千田和毅 (5m31)
第2位:岸田瑛音(4m69)
第6位:木住野幸大(4m44)
男子400mリレー
優勝:所沢走学校B(48秒77)
✳︎平成28年度小学生日本ランキング1位
(矢澤→千田→鷺澤→名取)
第8位:所沢走学校C(56秒88)(岸田→井上→高橋啓→浦口)
女子100m
優勝:志津紗弥(13秒78)
女子1000m
第4位:吉口拓里(3分12秒78)
女子400mリレー
優勝:所沢走学校B(55秒90)
(三浦→鈴木→遠藤→志津)
川越市体育功労者並びに優秀選手表彰式
2月26日
川越市体育協会優秀賞受賞
(鷺澤力大、千田和毅、矢澤拓実)
3月4日
所沢市体育協会奨励賞受賞
(名取航輝)
大会成績
2015年10月〜
2016年12月
川越市民駅伝大会(12月18日実施)
小学校5、6年男子の部
第4位 所沢走学校A
(木住野→市村→白井→井上→小山)
第5区の小山くんは、区間賞を獲得しました。
※川越小から出場した矢澤拓実くんは、1区で、鷺澤力大くんは、5区で区間賞を獲得しました。
彩の国小学生陸上クラブ駅伝競走大会(11月26日実施)
第13位(40チーム中)
(石井→小山→下村→白井→折本→矢澤)
(昨年度の16位から13位にジャンプアップしました)
埼玉チャレンジカップ2016(11/6実施)
小学4年男子100m 決勝
第3位:豊谷 思温(15″96)
小学6年男子100m 決勝
優勝:名取 航輝(12″28)
小学5年男子600m 決勝
第3位:田中 俊丞(1′50″80)
第6位:木住野 幸大(1′53″96)
小学男子走り幅跳び 決勝
優勝:千田 和毅(5m17)
第2位:矢澤 拓実(4m71)
第8位:神立 大空(3m85)
小学男子400mR 決勝
優勝:所沢走学校A(51″43)
(矢澤→千田和→神立→名取)
小学5年女子100m 決勝
第5位:折本 ひかる(15″21)
小学6年女子100m 決勝
優勝:鈴木 彩音(14″47)
第2位:志津 紗弥(14″55)
小学女子400mR 決勝
優勝:所沢走学校A(55″20)
(折本→鈴木→遠藤→志津)
大会MVP獲得者
千田 和毅(走り幅跳び・400mR 優勝)
名取 航輝(100m ・ 400mR 優勝)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
A標準:田中 俊丞(5年男子1000m)
B標準:矢澤 拓実(6年男子走り幅跳び)
B標準:木住野 幸大(5年男子1000m)
第17回 所沢市陸上競技選手権大会
☆児童は各在籍校から出場
小学5年男子100m
第4位:☆田中 俊丞(14″63)
小学6年男子100m
優勝:名取 航輝(12″41 大会新)
小学6年男子1000m
第5位:井上 朋樹(3´32″09)
小学6年男子走り幅跳び
優勝:千田 和毅(5m07 大会新)
第3位:岸田 瑛音(3m95)
小学男子4×100mR
優勝:所沢走学校(55″53 大会新)
(神立→千田→井上→名取)
小学5年女子100m
優勝:☆折本 ひかる(15″05)
第5位:☆松本 鈴実(15″50)
小学6年女子100m
優勝:志津 紗弥(13″60 大会新)
第2位:鈴木 彩音(13″96)
第4位:遠藤 優未(14″53)
小学6年女子1000m
優勝:吉口 拓里(3´17″81 大会新)
第3位:☆下村 晴菜(3´27″49)
第4位:☆石井 愛美(3´32″03)
小学女子4×100mR
優勝:所沢走学校(56″77 大会新)
(太田屋→鈴木→遠藤→志津)
第27回 彩の国小学生クラブ交流大会(10月15日実施)
男子4年:80m
第5位:豊谷 思温(12″70)(予選:12″33)
男子6年:100m
第2位:千田 和毅(13″00)(予選:12″89)
第5位:鷺澤 力大(13″61)(予選:13″49)
第8位:矢澤 拓実(14″12)(予選:13″44)
男子走り幅跳び
優勝:千田 和毅(5m16)
男子走り高跳び
優勝:鷺澤 力大(1m35)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
A標準:鷺澤 力大(6年男子 走り高跳び)
第5回チャレンジトライアル小学生大会(9月3日実施)
男子100m
優勝:名取航輝(12”51)(予選:12”49大会新)
2位:千田和毅(12”91)
男子1000m
2位:矢澤拓実(3’10”48)
男子400mリレー
優勝:所沢走学校A(52”67大会新)(矢澤→千田和→田中→名取)
8位:所沢走学校B(61”11)(岸田→豊谷→高橋→井上)
女子100m
優勝:志津紗弥(14”13)
2位:鈴木彩音(14”59)
女子1000m
4位:吉口拓里(3’28”00)
女子400mリレー
2位:所沢走学校A(56”46)(折本→鈴木→遠藤→志津)
5位:所沢走学校B(59”60)(松本→新井→三浦→下村)
32回全国小学生陸上競技交流大会(8月20日実施)横浜日産スタジアム
男子400メートルリレー決勝
第8位 55”34(予選49”67)
(矢澤→千田→鷺澤→名取)
男子友好の部100m
溝口海音(13”81)
小学生男子100メートル
優勝:名取航輝(12”57 大会新)
第3位:千田和毅(13”18)
小学生男子400mリレー
優勝:所沢走学校(51”10 大会新)
(矢澤→千田→溝口→名取)
蓮田市陸上競技選手権大会(7月18日実施)
小学生男子100メート走
優勝:名取航輝(12”46)
第2位:千田和毅(12”89)
第3位:鷺澤力大(13”58)
400メートルリレー
優勝:所沢走学校(52”45)(矢澤→千田→鷺澤→名取)
第32回 全国小学生陸上競技交流大会埼玉県予選会(7月3日 実施)
男子6年:100m
優勝:名取 航輝(12”31)(予選:12”23)
第8位:溝口 海音(13”90)(予選:13:44)
男子走り幅跳び
優勝:千田 和毅(4m99)
第6位:岸田 瑛音(4m03)
男子ジャベリックボール投げ
第8位:山田 雄介(38m23)
男子400mリレー
優勝:所沢走学校(52”31)(予選:51:73)(矢澤→千田→溝口→名取)
女子6年:100m
第4位:志津 紗弥(13”87)(予選:13:80)
第6位:鈴木 彩音(14”15)(予選:14”06)
女子5年:100m
第5位:折本 ひかる(14”55)
女子400mリレー
第4位:所沢走学校(56”61)(予選:56”31)(折本→鈴木→遠藤→志津)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
A標準:千田 和毅(6年男子 走り幅跳び
)
A標準:志津 紗弥(6年女子 100m)
B標準:鈴木 彩音(6年女子 100m)
B標準:折本 ひかる(5年女子 100m)
第26回 小学生陸上クラブ交流大会(6月11日実施)
男子4年:80m
第4位:豊谷思温(12”76)(予選:12”64)
女子5年:100m
第4位:折本ひかる(15”40)(予選:15”01)
男子6年:100m
【優勝】名取航輝(12”72)(予選:12”58)
女子6年:100m
第5位:鈴木彩音(14”72)(予選:14”59)
男子6年:1000m
第3位:矢澤拓実(3分7秒26)
男子ジャベリックボール投げ
第6位:山田雄介(35m78㎝)
第8位:小久保泰成(33m31㎝)
女子ジャベリックボール投げ
第4位:遠藤優未(29m37㎝)
男子走り幅跳び
【優勝】千田和毅(4m76㎝)
第7位:岸田瑛音(4m01㎝)
男子400mリレー
【優勝】所沢走学校(51”96)(予選:51”87)
(矢澤→千田→溝口→名取)
女子400mリレー
第5位:所沢走学校(58”17)(予選:57”92)
(折本→鈴木→三浦綾→遠藤優)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
A標準:矢澤拓実(6年男子1000m)
彩の国KIDS陸上(2016年5月28日実施)
小学生男子 走り幅跳び
優勝:千田 和毅(4m75cm
第4位:岸田 瑛音(3m99cm)
小学生男子100m 決勝
優勝:名取 航輝(12”62)
第5位:鷺澤 力大(13”97)
(予選:13”85)
小学生男子400リレー決勝
第2位:所沢走学校A【54”79】
(千田怜→千田和→矢澤→名取)
第6位:所沢走学校B【59”17】
(岸田→小山→豊谷→鷺澤)
彩の国育成プログラム指定選手標準記録突破者
A標準:名取 航輝(6年男子100m)
B標準:千田 和毅(6年男子走り幅跳び)
B標準:矢澤 拓実(6年男子1000m)
B標準:小山 和生(5年男子1000m)
東日本実業団陸上競技選手権大会小学生リレーの部(2016年5月22日実施)
✳︎小学生男子の部✳︎
『優勝』:所沢走学校A【51″83】
(矢澤→千田和→溝口→名取)
✳︎小学生女子の部✳︎
第2位:所沢走学校A【57″50】
(折本→鈴木→松本→志津)
越谷市春季記録会 (2016年3月26日実施)
小学男子 100m
第2位:安藤 李空(12'98)
小学男子 走り幅跳び
第2位:安藤 圭佑(4m69㎝)
第3位:千田 和毅(4m52㎝)
小学男子 4×100mR
『優勝』:所沢走学校B【51'48】
(西成→堀越→青山→安藤李)
第2位:所沢走学校C【54'31】
(宮里→安藤圭→松田→大城)
第3位:所沢走学校A【55'09】
(岸田→千田→矢澤→名取)
彩の国小学生陸上クラブ駅伝競走大会(2015年11月28日実施)
16位(43チーム中)
下釜→西成→若松→小山和→石井→小山洋
初出場ながら16位と健闘しました。
2015チャレンジカップ(2015年11月1日実施)
✴︎男子走り幅跳び✴︎
優勝:千田 和毅(4m12cm)
第2位:松田 陵汰(4m08cm)
✴︎男子5年生 100m走✴︎
優勝:名取 航輝(13'33)
✴︎男子6年生 100m走✴︎
第2位:安藤 李空(13'13)
✴︎男子400mリレー✴︎
第2位:所沢走学校A【52'35】
(西成→堀越→名取→安藤李)
第4位:所沢走学校B【55'69】
(宮里→青山→松田→千田)
✴︎彩の国育成プログラム指定選手 標準記録突破者✴︎
A標準:名取 航輝(5年男子100m)
彩の国 小学生クラブ交流大会 (2015年10月17日実施)
✴︎共通男子走り幅跳✴︎
第4位:安藤 圭佑(4m56cm)
第5位:千田 和毅(4m55cm)
(5年生で最上位)
✴︎共通男子ボール投げ✴︎
第3位:安藤 圭佑(50m93cm)
✴︎4年女子80m決勝✴︎
第5位:折本ひかる(12'83/予選:12'53)
✴︎6年男子100m決勝✴︎
第3位:安藤 李空(13'07/予選:12'93)
✴︎男子400mリレー決勝✴︎
第4位:53'96(千田→大城→松田→安藤李)
✴︎彩の国育成プログラム指定選手 標準記録突破者✴︎
A標準:安藤 李空(6年男子100m)
A標準:千田 和毅(5年男子走り幅跳び)
B標準:若狭 真依(6年女子100m)
B標準:小山 洋生(6年男子1000m)
各市内陸上大会(各学校より出場2015年)
川越市民陸上大会(10月10日実施)
【5年男子 走り幅跳び】
優勝:千田 和毅(4m42cm)
所沢市陸上競技選手権大会 (10月11日実施)
【6年男子 走り幅跳び】
優勝:松田 陵汰(4m10cm)
第2位:安藤 圭佑(4m04cm)
【6年男子 100m】
優勝:安藤 李空(12'96)
第2位:西成 寛太(13'57)
第3位:青山 侑暉(14'12)
【6年女子 100m】
第2位:若狭 真依(14'58)